お知らせ
- 当院を受診される方へ
-
○当院がはじめての方:発熱・咳・咽頭痛のある方は「発熱等診療予約センター」0570-048914あるいは045-285-1015 (共に9:00~21:00)にご連絡ください。
○当院かかりつけの方:発熱・咳・咽頭痛など風邪症状のある方は、受診前にまず電話でご連絡ください。
※新型コロナウイルス感染症のPCR検査および抗原・抗体検査は当院では行っておりません。
※発熱外来は行っていません。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
- 令和2年度のインフルエンザ予防接種について
- 令和2年度のインフルエンザ予防接種は、現在予約されている方で終了となりました(10月23日現在)。
- 令和2年度の鎌倉市健診について
- 本年度は新型コロナウイルス感染の影響で令和2年9月から翌3年2月末までとなります。
例年と異なり誕生月での期間指定はありません。
詳しくは診療内容→健康診断 の項をご覧ください。 - 令和2年度鎌倉市肺炎球菌ワクチン予防接種について
- 令和2年度の鎌倉市の高齢者肺炎球菌予防接種が始まりました。予防接種の項で詳細をご覧ください。
- 開院三周年
- 2020年2月2日に開院三周年を迎えることができました。
これからも皆さんがここに通って良かったと思えるクリニックをスタッフと共に目指します 。
当院の理念mission
- 1最適な糖尿病・生活習慣病の治療を提供します。
- 2全人的医療を行います。
- 3近隣医療機関・薬局と協働し、重複のない効率の良い医療を実践します。
- 4次の世代の医師・医療者の育成に協力します。
- 5日々の診療から得た知見を学術的に高める努力をします。
当院のめざすことgoals
- 1糖尿病専門クリニックとして、皆さんひとり一人の病状に応じた最適な糖尿病治療を提供します。
各人の生活習慣や人生の優先事項をお聞きして治療を決定します。最新の治療が皆さんに最善とはかぎりません。 - 2ご自分の体調に関わることを気軽に相談ができるクリニックをめざします。
当院では対応できない病気を併発された際にも、近隣の医療機関から首都圏の専門医療機関まで病状に応じてご紹介します。 - 3長くおつきあいのできるクリニックをめざします。
ライフステージが進むと、体にはいろいろな変化が起こります。内科医としての長年の経験を生かして、症状に素早く対応することはもちろんのこと、予防にも力を入れます。
当クリニックのポイント
- 女性院長の専門である 糖尿病、生活習慣病、内科を中心に優しく・丁寧で・わかりやすい医療を提供
- 大船駅から徒歩2分と通院に便利、バスターミナルからも徒歩圏
- 基幹病院との連携(大船中央病院、湘南鎌倉総合病院、横浜栄共済病院など)